お昼からプラハの空港に出かけて航空券の日程変更を。機械の調子が悪かったらしく「明日また来て」などと言うので「明日は来れない」と食い下がってみたら、機械の調子が戻った (?) ようでした。不思議です・・・
その航空券とは別件のチケットを買おうと空港内のいくつかの会社をあたってみたけれど、意外とどれも高くて今日は見送り。チェコ航空のチケッティング・カウンターは、柱をはさんで窓口が8つ (記憶に間違いがなければ) 。しかし柱の左側4つは閉まっていて無人状態。柱の右側には4つのカウンターにそれぞれ1人ずつ座っているのですが、なのになぜか開いているのは1つだけ。かといってほかの3人は仕事をしているという風でもなし (何かおしゃべりをしていました) 。仕方がないので3分ほど並んで待っていましたが、そうしたら閉まっているカウンターの人のうちの1人が特にきっかけもなくいきなりカウンターを開けてくれました。これも謎です・・・
街中に戻ってきて、ドヴォルザーク博物館で楽譜を購入。帰り道に散髪の予約。もうかなり鬱陶しい状態になっているので早く切ってもらいたくて仕方ありません。
夕方は部屋で昨日のホテル手配の続き。ある場所に昨日メールを入れたら「ありがとう。またすぐ連絡します。」という返事はすぐに届いたもののその後音沙汰なしなので電話をしました。結局話は一からになったのですが、色々と説明をすると先方のお姉さんが「では調べてメールしますね」と言って切ろうとするので、「でもあなたは私のメールアドレスを知らないですよね」と言うと、「昨日メールをくれたのならアドレスは分かるわ」と返してくるので、「でもあなたは私の名前を知らないですよね」とつっこむと、「・・・そ、そうね・・・」とそこで初めて納得してくれました。あのねえ・・・ そのあとは熱心に色々と調べてくれましたけれど。結局今日も作業には1時間半ほどもかかりました。やっとホテルはおさえられて一段落です。