-
2010.1.5~6. (2回公演) 新国立劇場 オペラ劇場
-
-
新国立劇場オペラ・バレエ ニューイヤーオペラパレスガラ
-
指揮:大井剛史(バレエ)/菊池彦典(オペラ)
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
合唱:新国立劇場合唱団
第1部 【バレエガラ公演】
「グラン・パ・ド・フィアンセ」(振付:ジャック・カーター)
「こうもり」より《グラン・カフェ》(振付:ローラン・プティ)
第2部 【オペラガラ公演】
ヴェルディ「アイーダ」より 《清きアイーダ》
ヴェルディ「リゴレット」より 《慕わしい人の名は》
ヴェルディ「椿姫」より 《プロヴァンスのアリア》
オッフェンバック「ホフマン物語」より 《むかしアイゼナックの宮廷に…》
オッフェンバック「ホフマン物語」より 《森の小鳥はあこがれを歌う》
ジョルダーノ「アンドレア・シェニエ」より 《祖国の敵》
マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 《乾杯の歌》
5日公演 (18時半開演) バレエガラ公演 主なキャスト
「グラン・パ・ド・フィアンセ」
さいとう美帆/本島美和/小野絢子
長田佳世/寺田亜沙子/伊東真央
「こうもり」より《グラン・カフェ》
【ベラ】堀口 純
【ヨハン】山本隆之
【ウルリック】八幡顕光
6日公演 (18時半開演) バレエガラ公演 主なキャスト
「グラン・パ・ド・フィアンセ」
5日に同じ
「こうもり」より《グラン・カフェ》
【ベラ】湯川麻美子
【ヨハン】逸見智彦
【ウルリック】吉本泰久
-
2010.1.20. 14時開演 飯豊町民総合センター「あ〜す」
-
-
やまきょう 子育て応援コンサート ‘オケルンジャーと、あそぼ!’
-
管弦楽:山形交響楽団
うた・司会、構成:高橋寛 うた:高橋まり子
羽陽学園短期大学 AVANTI (保育者の卵たち)
○はじめてのオーケストラ!
・ロッシーニ/歌劇「ウィリアム・テル」序曲より「スイス軍の行進」
○どうぶつのオーケストラ!
・音楽を聴いて どんな動物かあててみよう!
○こころの中のオーケストラ!
・ミヒャエル/森のかじや
○夢見るころに歌えば・・・
・エーデルワイス(「サウンド・オブ・ミュージック」より)
・ひとりぼっちの羊飼い(「サウンド・オブ・ミュージック」より)
・火星のサーカス団(「みんなのうた」より)
・パパはママがすき(「みんなのうたより」)
○いっしょにあそぼ!オーケストラ!
・やぎさんのゆうびん ・パンダうさぎコアラ ・手のひらを太陽に
・アイアイ ・ラデツキー行進曲
-
2010.1.21. 14時開演 鶴岡中央公民館
-
-
やまきょう 子育て応援コンサート ‘オケルンジャーと、あそぼ!’
-
出演、曲目は1/20のやまきょう 子育て応援コンサート に同じ。
-
2010.1.22. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
2010.1.29. 19時開演 ゆうぽうとホール
-
-
第21回 JBAヤング・バレエ・フェスティバル
-
舞台監督:菰方 伸明
照明:中沢 幸子(梶ライティング)
:足立 恒(インプレッション)
美術:牧野 良三
管弦楽:東京ニューフィルハーモニック管弦楽団
パキータ
女性第一舞踊手:三浦 梢
男性第一舞踊手:酒井 大
パ・ド・トロワ:高橋 真之/雨宮 準/高橋 静香
ほか
原振付:M.プティパ 音楽:L.ミンクス
再振付:ナターリャ・ボリシャコワ/ワジム・グリャーエフ
指導:鈴木 和子 バレエ・ミストレス:川喜田宣子
監修:小川亜矢子
完璧なお城
橘 るみ/森田 真希/小原 輝
ほか
音楽:「レ・フレール」 ピアノ・ピットレスク
卒業舞踏会
女学院長:中村 一哉
老将軍:法村 牧緒
即興第1ソロ:鈴木久美子/村山 亮
即興第2ソロ:榎本 祥子/澤井 秀幸
ラ・シルフィード:金田 洋子
フェッテ競争:藤井 紫乃/平尾 麻実
スコットランド人:増田 慎也
太鼓手:田辺 淳
ほか
原振付:D.リシーン 再振付:D.ロング
音楽:J.シュトラウス 編曲:A.ドラティ
指導:早川恵美子 バレエ・ミストレス:竹内祥世
監修:橋浦 勇
-
2010.2.2~5. 群馬県内
-
-
群馬交響楽団 移動音楽教室 (関係者のみの公演)
-
2010.2.21. すみだトリフォニーホール 大ホール
-
-
ザ・シンフォニカ 第47回定期演奏会
-
カルウォーヴィチ:交響詩「オシフェチム家のスタニスワフとアンナ」 作品12
マーラー:交響曲第9番 ニ長調
-
2010.2.25. 14時開演 高畠町文化ホール「まほら」
-
-
やまきょう 子育て応援コンサート ‘オケルンジャーと、あそぼ!’
-
出演、曲目は1/20のやまきょう 子育て応援コンサート に同じ。
-
2010.2.26. 14時開演 東根市総合保健福祉施設
「さくらんぼタントクルセンター」
-
-
やまきょう 子育て応援コンサート ‘オケルンジャーと、あそぼ!’
-
出演、曲目は1/20のやまきょう 子育て応援コンサート に同じ。
-
2010.3.24. 14時開演 尾花沢市文化体育施設「サルナート」
-
-
やまきょう 子育て応援コンサート ‘オケルンジャーと、あそぼ!’
-
出演、曲目は1/20のやまきょう 子育て応援コンサート に同じ。
-
2010.3.25. 14時開演 新庄市民プラザ
-
-
やまきょう 子育て応援コンサート ‘オケルンジャーと、あそぼ!’
-
出演、曲目は1/20のやまきょう 子育て応援コンサート に同じ。
-
2010.3.27. 16時開演 足利市民会館 大ホール
-
-
足利ユースオーケストラ 第1回定期演奏会
-
モーツァルト:ドイツ舞曲 K.600
ヘンデル:「水上の音楽」から「ホーンパイプ」
シューベルト:交響曲第8番 ロ短調 D 759 「未完成」 第1楽章
シベリウス:交響詩「フィンランディア」 作品26
-
2010.4.3. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
2010.4.22. 19時開演 千葉県文化会館 大ホール
-
-
大井剛史&新生ニューフィル千葉 特別演奏会
ハイチ・チリ大地震支援チャリティーコンサート
-
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン:長尾 春花
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」
-
2010.4.25. 13時30分開演 すみだトリフォニーホール 大ホール
-
-
新日本交響楽団 第84回定期演奏会
-
ニールセン:ヘリオス序曲 作品17
シベリウス:交響曲第3番 ハ長調 作品52
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 作品36
-
2010.4.26-28. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.4.30. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.5.5. 仙台市青年文化センター コンサートホール
-
-
モリヤン・杜の都 ファミリーコンサート (関係者のみの公演)
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲 から 「スイス軍の行進」
アンダーソン:プリンク・プランク・プルンク
シュライナー:だんだん小さく
プロコフィエフ:ピーターと狼 作品67
ナレーション:柳生 聡子
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」 作品71a から 「花のワルツ」
ほか
-
2010.5.11. 13時30分開演 宇都宮市文化会館 大ホール
-
-
栃木県立宇都宮東高等学校・附属中学校 演奏会 (関係者のみの公演)
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」 から 「春」 RV. 269 第1楽章
モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調 K. 191 (186e) 第3楽章
モーツァルト:ホルン協奏曲第1番 ニ長調 K. 412 (386b) 第1楽章
グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲 作品46 から 「朝」
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」 作品71a から 「行進曲」「花のワルツ」
ビゼー:歌劇「カルメン」 第3幕への前奏曲
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92 第4楽章
-
2010.5.13,14. 群馬県榛名町内
-
-
群馬交響楽団 平成22年度 移動音楽教室 (関係者のみの公演)
-
-
2010.5.18,19. 千葉県柏市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.5.22~24. 仙台市青年文化センター
-
-
第4回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門 予選
-
山形交響楽団
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K. 216
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K. 218
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K. 219 「トルコ風」
-
2010.5.30. 15時開演 東京オペラシティ コンサートホール
-
-
コンポージアム2010 「2010年度武満徹作曲賞本選演奏会」
-
東京フィルハーモニー交響楽団
アンドレイ・スレザーク(スロバキア=ハンガリー) 「Aquarius」
ホベルト・トスカーノ(ブラジル) 「...FIGURES AT THE BASE OF A CRUCIFIXION」
難波 研(日本) 「Infinito nero e lontano la luce」
山中 千佳子(日本) 「二つのプレザージュ」
審査員:トリスタン・ミュライユ
-
2010.5.31. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.6.2. 千葉県船橋市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.6.4. 千葉県千葉市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.6.7. 千葉県流山市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.6.8-10. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.6.13. 14時開演 すみだトリフォニーホール 大ホール
-
-
ル スコアール管弦楽団 第28回演奏会
-
マルティヌー:交響曲第1番
マーラー:交響曲第1番 ニ長調 「巨人」
-
2010.6.16. 千葉県市川市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.6.17,18. 千葉県松戸市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.6.21-23. 新潟県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.6.27. 14時開演 千葉県文化会館 大ホール
-
-
県民の日記念 第24回若い芽のαコンサート
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
シューベルト:イタリア風序曲 第1番 ニ長調 D590
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ギター:岡本 拓也
尾高 尚忠:フルート協奏曲 作品30b
フルート:沼田 絵恋
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン:青木 尚佳
-
2010.6.28,29. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.7.1. 千葉県千葉市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.7.4. 開演時間未定 長崎ブリックホール大ホール
-
-
長崎交響楽団 40周年記念演奏会 第75回定期演奏会
-
モーツァルト:歌劇「魔笛」 KV 620 序曲
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ピアノ:伊藤 恵
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64
-
2010.7.6-8. 群馬県内
-
-
群馬交響楽団 平成22年度 移動音楽教室 (関係者のみの公演)
-
-
2010.7.12, 20, 21, 22. 山形県内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.7.30. 19時開演 牛深総合センター (天草市)
-
-
宝くじコンサート 東京フィルハーモニー交響楽団特別演奏会
-
メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」序曲 作品21
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ピアノ:田部 京子
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95 「新世界から」
-
2010.7.31. 18時30分開演 荒尾総合文化センター 大ホール (熊本市)
-
-
宝くじコンサート 東京フィルハーモニー交響楽団特別演奏会
-
メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」序曲 作品21
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ピアノ:田部 京子
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95 「新世界から」
-
2010.8.21. 11時開演 山形県県民会館 大ホール
-
-
アフィニス夏の音楽祭2010山形 〜音楽交流プログラム〜
あいうえオーケストラ 山形県企業局コンサート
-
山形交響楽団
アフィニス祝祭管弦楽団
キラキラ会
山形市立第四小学校管弦楽部
司会:板垣 幸江
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲 から 「スイス軍の行進」
エルガー:行進曲「威風堂々」 作品39 第1番 ニ長調
スーザ:行進曲「美中の美」
岡野 貞一:ふるさと
チャイコフスキー:バレエ組曲「白鳥の湖」 作品20a から
-
2010.9.5. 17時開演 那須野が原ハーモニーホール 大ホール
-
-
那須フィルハーモニー管弦楽団 名曲コンサート
-
エルガー:行進曲「威風堂々」 作品39 第1番 ニ長調
モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K.201
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20
ヴァイオリン:執行 恒宏
ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」から「行け、わが思いよ、黄金の翼に乗って」
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から「オレンジの花は香り」
那須野が原ハーモニーホール合唱団 (合唱指揮:片岡 真理)
チャイコフスキー:荘厳序曲「1812年」 作品49
-
2010.9.11. 千葉県印西市内
-
-
合併記念式典ファミリーコンサート (関係者のみの公演)
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
-
2010.9.17. 千葉県市原市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.9.23. 13時30分開演 奈良県文化会館国際ホール
-
-
奈良フィルハーモニー管弦楽団 第27回定期演奏会
-
リムスキー=コルサコフ:歌劇「5月の夜」 序曲
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
ピアノ:三木 康子
ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 作品70
-
2010.9.24. 千葉県市原市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.9.27. 山形県天童市内 (午前) / 村山市内 (午後)
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.10.5. 千葉県香取郡内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.10.6, 7. 千葉県千葉市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.10.11. 14時開演 やまと郡山城ホール 大ホール
-
-
奈良フィルとソリストたちの共演
-
奈良フィルハーモニー管弦楽団
コペツキ:マリンバと弦楽のための協奏曲
マリンバ:山野 志津
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37
ピアノ:神庭 愛
ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 作品283
フルート:柴田 華奈
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ピアノ:蓮池 早苗
-
2010.10.12. 山形県村山市内 (午前) / 尾花沢市内 (午後)
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.10.13. 山形県村山市内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.10.14. 山形県大蔵村内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.10.19. 群馬県伊勢崎市内
-
-
群馬交響楽団 平成22年度 移動音楽教室 (関係者のみの公演)
-
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 Sz.56
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 作品63
ヴァイオリン:南 紫音
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92
-
2010.10.20. 群馬県渋川市内
-
-
群馬交響楽団 平成22年度 移動音楽教室 (関係者のみの公演)
-
曲目は10/19と同じ
-
2010.10.21. 千葉県船橋市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.10.29. 千葉県鎌ケ谷市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.11.1. 千葉県山武市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.11.4, 5. 山形県酒田市内
-
-
山形交響楽団 スクールコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.11.7. 14時開演 名取市文化会館 大ホール
-
-
仙台市民交響楽団 第63回定期演奏会
-
ベートーヴェン:序曲「献堂式」 作品124
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
チェロ:原田 哲男
チャイコフスキー:交響曲第3番 ニ長調 作品29 「ポーランド」
-
2010.11.9. 千葉県東金市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.11.10. 千葉県八千代市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.11.15. 18時30分開演 東京オペラシティ コンサートホール
-
-
積水ハウス50周年記念事業 レオニー公開記念
ヤン・A.P.カチュマレク コンサート
-
東京交響楽団室内楽オーケストラ
ヤン・A.P.カチュマレク:映画「レオニー」 メイン・テーマ ほか
-
2010.11.17. 18時30分開演 三井住友海上しらかわホール
(愛知県名古屋市)
-
-
積水ハウス50周年記念事業 レオニー公開記念
ヤン・A.P.カチュマレク コンサート
-
東京交響楽団室内楽オーケストラ
ヤン・A.P.カチュマレク:映画「レオニー」 メイン・テーマ ほか
-
2010.11.20. 19時開演 岡山県立美術館ホール
-
-
カメラータ・ジオン
-
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 BWV 1041
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 KV 488
ベートーヴェン:三重協奏曲 ハ長調 作品56
-
2010.11.24, 25. 群馬県内
-
-
群馬交響楽団 平成22年度 移動音楽教室 (関係者のみの公演)
-
-
2010.11.28. 14時開演 やまと郡山城ホール 大ホール
-
-
奈良フィルハーモニー混声合唱団10周年記念コンサート
-
奈良フィルハーモニー管弦楽団
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティナーナ」から「導入の合唱 緑に囲まれて」
「天の女王様お喜びください〜讃えて歌おう」
ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」から「行け、わが想い、金色の翼にのって:
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」から「狩人の合唱」
ビゼー:歌劇「カルメン」から「煙草の合唱」「来たぞ、そら闘牛士」
-
2010.11.30. 千葉県内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.12.2. 千葉県香取郡内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.12.7, 8. 千葉県内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.12.12. 17時開演 桃源文化会館 桃源ホール
(山梨県南アルプス市)
-
-
FMシンフォニーコンサート
-
東京フィルハーモニー交響楽団
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
コープランド:クラリネット協奏曲
クラリネット:赤坂 達三
メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」
-
2010.12.14. 福岡県古賀市内
-
-
九州交響楽団 中学生の未来に贈るコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.12.15, 16. 福岡県筑紫野市内
-
-
九州交響楽団 中学生の未来に贈るコンサート (関係者のみの公演)
-
-
2010.12.17. 千葉県成田市内
-
-
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 音楽鑑賞教室
(関係者のみの公演)
-
-
2010.12.17. 開演時間未定 (夜公演) 新宿三井ビルディング
-
-
第九を歌おう! 発表会
-
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付き」
第4楽章 (ピアノ伴奏による演奏)
ピアノ:山口 佳代
-
2010.12.24. 15時開演 広島市文化交流会館
-
-
広島交響楽団 ウォンツ クリスマスコンサート
-
広島交響楽団
ピアノ:三舩優子
アンダーソン:クリスマス・フェスティヴァル
楽器紹介〜弦楽器
プリンク・プランク・プルンク
楽器紹介〜管打楽器
くるみ割り人形〜トレパック
指揮者コーナー(天国と地獄〜カンカン)
眠れる森の美女〜ワルツ〜
ホワイト・クリスマス
三舩ピアノ独奏(オケなし)
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー