お昼の電車でベルリンへ。今まで行ったことのないこのドイツの大都市に、今日から6日ほど観光に出かけます。プラハからは乗り換えなしで4時間半強です。ベルリンの駅はすごく大きく美しくてびっくり。すっかり気分は田舎から出てきたお上りさんです。
ホテルにチェックインしてすぐにベルリン国立歌劇場に。ここで大学の後輩が待っていてくれました。彼の案内で予想外にも今夜は舞台袖にて公演を鑑賞することに。セバスティアン・ヴァイグレさんの指揮で「フィデリオ」でした。
舞台はちゃんと見れなかったけれど、舞台裏で働く人たちを見たり、指揮者を写したモニターでヴァイグレさんの指揮ぶり (暗譜でした) を見たり、オーケストラの楽員さん (?) が休憩時間にビールを飲んでいるのを見たりと、普通の観光客では出来ない経験が出来て後輩には大感謝です。
ちなみに国立歌劇場脇の広場はヒトラーの時代にユダヤ的書物が大量に焼かれた場所だという。
終演後、1時近くまでゆっくり食事。