Diary


10/7

 一日かけて鉄道でミュンヘン経由でプラハに戻ってきました。トレントのホテルを出たのが朝の9時過ぎ、プラハの自分の部屋に戻ってきたのが夜の11時頃。さすがに疲れました。時刻表的にはリンツ経由のほうが早く帰れたのですが、リンツ駅での乗換時間が9分しかなく、電車が遅れた時のことを考えて (先日ミュンヘン駅で息を切らせて走るはめになった苦い思い出もあるので) 、より乗換が安全なミュンヘン経由を選びました。途中、イタリアとオーストリアの国境のブレンネロ (ブレンナー) 駅を超えた辺りは、岩肌や山頂に雪があるのを見ました。まだ10月も初めなのに! 冬はさぞ厳しいんでしょうね。


 コンクール関係は、お世話になっている方々への諸連絡も大体一段落して、やっと心理的にも落ち着きを取り戻しつつあります。既に頭の中は、来週お世話になる九州交響楽団のお仕事のことで一杯です。子どもたちのためのコンサートが4日間で6回、お話もします。久しぶりに「モルダウ」に取り組むのは楽しみの一つです。勿論とんこつラーメン漬けになるのも楽しみの一つです!


BGM:モシュコフスキ:ピアノ協奏曲 ホ長調 作品59
    マルクス・パヴリク (Pf.)、アントニ・ヴィト指揮ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団
                                     (1996年録音、Naxos)

Copyright©  Takeshi Ooi. All rights reserved.