-
2016.1.3. 14時開演 山形テルサホール
-
-
New Year Concert 2016
-
吹奏楽:PRO WiND 023
司会:矢作有美花(テレビユー山形アナウンサー)
J.ヴァン=デル=ロースト:フラッシング ウインズ
斎藤高順 :ブルーインパルス
J.P.スーザ :エル キャピタン
A.リード:吹奏楽のための第一組曲
J.ウィリアムズ:サモン ザ ヒーロー
M.ルグラン:キャラバンの到着
V.マッコイ:アフリカン シンフォニー
A.バローソ:ブラジル 他
-
2016.1.11. 13時半開演 ザ・シンフォニーホール
-
-
大阪交響楽団 第89回名曲コンサート
-
バンドネオン独奏:三浦一馬
ヨハン・シュトラウス二世:美しき青きドナウ 他
-
2016.1.11. 17時開演 ザ・シンフォニーホール
-
-
大阪交響楽団 第89回名曲コンサート
-
バンドネオン独奏:三浦一馬
ヨハン・シュトラウス二世:美しき青きドナウ 他
-
2016.1.16. 14時開演 船橋市民文化ホール
-
-
平成27年度県民芸術劇場
ニューフィル千葉 ニューイヤーコンサートIN船橋 〜心躍るウィーン音楽〜
-
ソプラノ:腰越満美
グノー:歌劇「ファウスト」より“宝石の歌”
レハール:喜歌劇「メリー・ウィドゥ」より “ヴィリアの歌”
ヨハン・シュトラウスU:ワルツ「美しく青きドナウ」ほか
-
2016.1.17. 14時開演 千葉県文化会館 大ホール
-
-
ニューフィルオーケストラ千葉 特別演奏会・ニューイヤーコンサート2016
〜31年目のスタート ワルツに心踊り、歌に酔う〜
-
テノール:望月哲也
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「燃える恋」
ワルトトイフェル:ワルツ「女学生」
レハール:喜歌劇「微笑の国」から“君こそわが心のすべて”
J.シュトラウス:喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
J.シュトラウス:ポルカ「観光列車」 ワルツ「芸術家の生涯」ほか
-
2016.1.30. 15時開演 神奈川県民ホール 大ホール
-
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
-
ピアノ独奏:萩原麻未
S. プロコフィエフ:バレエ音楽「ロミオとジュリエット」より ほか
-
2016.2.13. 15時開演 東京芸術劇場 コンサートホール
-
-
東京佼成ウインドオーケストラ 第127回定期演奏会
-
2016年度全日本吹奏楽コンクール課題曲(全曲)
中橋愛生:TKWO委嘱作品(世界初演)
R.ジェイガー:シンフォニア・ノビリッシマ
R.ジェイガー:交響曲第1番
-
2016.2.23. 13時開演 サントリーホール
-
-
日本フィル&サントリーホール とっておき アフタヌーン Vol.3
『バレエ×オーケストラ』
-
バレエ:Ballet Gents
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
-
2016.3.3. 18時半開演 群馬音楽センター
-
-
第20回NTT東日本群馬支店チャリティ群響スプリングコンサート
-
ギター:木村 大
管弦楽:群馬交響楽団
シャブリエ:スペイン狂詩曲
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ビゼー:歌劇≪カルメン≫第1・2番組曲より
アラゴネーズ、ハバネラ、セギディーリア、ジプシーの踊り
グラナドス:歌劇≪ゴイェスカス≫より 間奏曲
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 作品34
-
2016.3.20. 14時開演 メセナホール大ホール
-
-
吹奏楽大作戦2016 in メセナ
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
ジュビラーテ
パンチネルロ
A列車で行こう
76本のトロンボーン
愛するデューク ほか
-
2016.4.3. 15時開演 東京芸術劇場 大ホール
-
-
東京佼成ウインドオーケストラ Presents 吹奏楽大作戦2016
-
司会:岩崎里衣
J.バーンズ:アルヴァマー序曲
R.ミッチェル:大草原の歌
矢部政男:マーチ・エイプリル・メイ(指揮者コースコーナー)
福田洋介:吹奏楽のための「風之舞」(指揮者コースコーナー)
天野正道:ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ
E.オスタリング:バンドロジー
福島弘和:百年祭〜10人の奏者のための
C.T.スミス:ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 C.T.スミス(体感コースコーナー)
酒井格:たなばた(演奏コースコーナー)
-
2016.4.23. 16時開演 伝国の杜 置賜文化ホール
-
-
ユアタウンコンサート2016 米沢公演
-
サクソフォン:須川展也
管弦楽:山形交響楽団
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
グラズノフ:アルト・サクソフォンと弦楽オーケストラのための協奏曲 変ホ長調
モリコーネ:ガブリエルのオーボエ
ピアソラ:エスクアロ(鮫)、リベルタンゴ
ララ:グラナダ
ビゼー:「アルルの女」第1組曲、第2組曲
-
2016.4.27. 19時開演 鹿角市文化の杜交流館コモッセ 文化ホール (秋田県)
-
-
ドラゴンクエストの世界 〜鹿角市文化の杜交流館 コモッセ〜
-
管弦楽:山形交響楽団
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエスト」I・II・III ベストセレクション
-
2016.4.29. 15時開演 やまぎんホール
-
-
ドラゴンクエストの世界 〜やまぎんホール〜
-
お話:すぎやまこういち
管弦楽:山形交響楽団
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストI・II・III」ベストセレクション
-
2016.5.25. 18時半開演 イズミティ21 大ホール(宮城県)
-
-
東京佼成ウインドオーケストラ
-
-
2016.6.30. 19時半開演 ザ・シンフォニーホール
-
-
ソワレ・シンフォニー Vol.7
-
ヴァイオリン:郷古廉
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26
リムスキー=コルサコフ:序曲「ロシアの復活祭」作品36
チャイコフスキー:序曲「1812年」作品49
-
2016.7.2. 14時開演 神奈川県立音楽堂(木のホール)
-
-
千住真理子(vl)/東京交響楽団
-
ヴァイオリン:千住真理子
管弦楽:東京交響楽団
モーツァルト(ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調「トルコ風」)/他
-
2016.7.30. 15時開演 群馬音楽センター
-
-
群馬交響楽団
-
ソプラノ:高橋維
バリトン:大沼徹
司会:TARAKO
モーツァルト:歌劇「魔笛」より俺は鳥刺し) 他
-
2016.8.7. 13時開演 東京文化会館大ホール
-
-
夏休み子供音楽会2016
-
管弦楽:東京都交響楽団
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」より 他
-
2016.9.7. 19時開演 東京オペラシティ コンサートホール
-
-
オーケストラ・プロジェクト2016
-
管弦楽:東京交響楽団
木下牧子、南聡、森垣桂一、山内雅弘
-
2016.9.10. 18時開演 横浜みなとみらいホール 大ホール
-
-
日本フィルハーモニー交響楽団 メンデルスゾーン(オラトリオ「エリヤ」)
-
ソプラノ:半田美和子
アルト:手嶋眞佐子
テノール:望月哲也
バリトン:甲斐栄次郎
合唱:日本フィルハーモニー協会合唱団
メンデルスゾーン:オラトリオ「エリヤ」
-
2016.9.11. 15時開演 東京芸術劇場 コンサートホール
-
-
日本フィルハーモニー交響楽団 第219回サンデーコンサート
-
ソプラノ:半田美和子
アルト:手嶋眞佐子
テノール:望月哲也
バリトン:甲斐栄次郎
合唱:日本フィルハーモニー協会合唱団
メンデルスゾーン:オラトリオ「エリヤ」
-
2016.9.22. 14時開演 東京芸術劇場 コンサートホール
-
-
東京佼成ウインドオーケストラ 第130回定期演奏会
-
C.T.スミス:吹奏楽のための交響曲第1番
R.ジェイガー:交響曲第2番「三法印」
J.バーンズ:交響曲第3番 作品89
-
2016.10.3. 15時開演 ザ・シンフォニーホール
-
-
交声曲「海道東征」コンサート
-
ソプラノ:幸田浩子、北野加織
アルト:糀谷栄里子
テノール:二塚直紀
バリトン:田中勉
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団、大阪すみよし少年少女合唱団
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」よりモルダウ 他
-
2016.10.15. 15時開演 練馬文化センター 大ホール
-
-
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
すぎやまこういち(作曲)/真島俊夫(吹奏楽編曲):吹奏楽によるドラゴンクエストI
『ドラゴンクエストI、II、III』
-
2016.11.12. 18時開演 新国立劇場 中劇場
-
-
文化芸術の力をすべての人々に〜 「五輪の年には文化省」
-
司会:堺正章 齋藤美絵
日舞:観世銕之丞
俳優:永宝千晶
バレエ:佐々木大
ソプラノ:幸田浩子
ピアノ:横山幸雄
管弦楽:日本オーケストラ連盟有志
他
-
2016.11.19. 15時開演 品川区立総合区民会館 きゅりあん大ホール
-
-
フレッシュ名曲コンサート
-
コントラバス:白井菜々子
ピアノ:桑原志織
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
ヴァンハル:コントラバス協奏曲 ニ長調
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124/R.455
ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」
-
2016.12.20. 19時開演 文京シビックホール 大ホール
-
-
「文の京」の第九
-
ソプラノ:坂井美登里
アルト:奥野恵子
テノール:佐々木洋平
バリトン:加藤宏隆
管弦楽:SHOBIシンフォニーオーケストラ
合唱:「文の京」の第九合唱団
合唱指揮:相澤直人
ベートーヴェン:交響曲第9番 /他