-
2023.1.22 15時開演 すばるホール
-
-
THE BEST CONCERTOS 2023
-
管弦楽:大阪交響楽団
ヴァイオリン:服部百音
ピアノ:北村明日人、荒石果穂
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調(荒石)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466(北村)
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77(服部)
-
2023.2.12 14時開演 川口総合文化センター・リリア メインホール
-
-
新日本フィルハーモニー交響楽団 チャリティーコンサート
雅楽とオーケストラの共演
-
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
ヴォーカル・お話:小野あつこ
雅楽:伶楽舎
雅楽「平調音取」・「越天楽」
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より“ワルツ” 他
-
2023.2.17 19時開演 府中の森芸術劇場どりーむホール
-
-
東京佼成ウインドオーケストラ 課題曲コンサート2023
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
牧野圭吾:行進曲「煌めきの朝」
水口透:マーチ「ペガサスの夢」
宮下秀樹:ポロネーズとアリア〜吹奏楽のために
天野正道:レトロ(委嘱作品)(以上2023年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
佐藤俊介:サンライズマーチ(2005年度)
岩河三郎:サンライズ・マーチ(1982年度)
木下牧子:序奏とアレグロ(1982年度)
山内雅弘:架空の伝説のための前奏曲(2006年度)
桑原洋明:吹奏楽のためのドリアン・ラプソディー(1977年度)
藤掛廣幸:吹奏楽のための協奏的序曲(1976年度) 他
-
2023.3.10 18時45分開演 愛知県芸術劇場コンサートホール
-
-
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第510回定期演奏会〈アーノルド〉
-
管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団
ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ
ヒグドン:ブルー・カテドラル
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ変ホ長調 op.22
酒井健治:ピアノ協奏曲「キューブ」(委嘱新作・世界初演)
アーノルド:交響曲第5番 op.74
-
2023.3.11 16時開演 愛知県芸術劇場コンサートホール
-
-
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第510回定期演奏会〈アーノルド〉
-
管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団
ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ
ヒグドン:ブルー・カテドラル
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ変ホ長調 op.22
酒井健治:ピアノ協奏曲「キューブ」(委嘱新作・世界初演)
アーノルド:交響曲第5番 op.74
-
2023.3.19 16時開演 住友生命いずみホール
-
-
フィルハーモニック・ウインズ 大阪 第37回定期演奏会
-
吹奏楽:フィルハーモニック・ウインズ
クレストン:プレリュードとダンス
ウィリアム・シューマン:「ニューイングランド三部作」
ウィリアムズ:交響的舞曲第3番「フィエスタ」
ネリベル:交響的断章,ウエスト・ポイント・コンチェルト(日本初演),2つの交響的断章 他
-
2023.3.28 18時半開演 ザ・シンフォニーホール
-
-
はじめましてオーケストラ 〈大阪フィルと中学生の共演〉
-
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団、大阪市内中学生
J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」序曲
ビゼー:「アルルの女」第2組曲より“ファランドール”
J.ウィリアムズ:映画「スター・ウォーズ」より“王座の間とエンドタイトル”
J.シュトラウスII:ポルカ「観光列車」
アンダーソン:シンコペーテッド・クロック
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番 ト短調
ビゼー:歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲
ファリャ:バレエ組曲「三角帽子」第2部より“終幕の踊り”
チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より“終曲”
-
2023.4.22 14時開演 市川市文化会館 大ホール
-
-
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
すぎやまこういち(作曲) 真島俊夫(吹奏楽編曲):吹奏楽による「ドラゴンクエストI,II,III」
-
2023.4.29 15時開演 やまぎん県民ホール
-
-
ドラゴンクエストの世界 〈やまぎん県民ホールシリーズVol.1〉
-
管弦楽:山形交響楽団
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君
-
2023.5.2 15時開演 カルッツかわさきホール
-
-
かわさき吹奏楽まつり
〈今年の最新課題曲から往年の自由曲、小編成まで!〉
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
2023年度全日本吹奏楽コンクール課題曲,川崎吹奏楽連盟加盟団体によるリクエスト曲
-
2023.5.3 14時開演 住友生命いずみホール
-
-
フィルハーモニック・ウインズ 大阪
全日本吹奏楽コンクール課題曲ええとこどりコンサート
-
吹奏楽:フィルハーモニック・ウインズ
トーク:松尾共哲
【2023年度全日本吹奏楽コンクール課題曲(全曲)】
牧野圭吾:行進曲「煌めきの朝」
宮下秀樹:ポロネーズとアリア?吹奏楽のために?
天野正道:レトロ/水口透:マーチ「ペガサスの夢」
【オオサカン厳選!! 課題曲ええとこどり!!】
河辺公一:高度な技術への指標(1974)
三枝成彰:Overture FIVE RINGS(1985)
田村文生:太宰治作「饗応夫人」のための音楽(1994)
福田洋介:吹奏楽のための「風之舞」(2004)
岩井直博:復興への序曲「夢の明日に」(2013)
保科洋:インテルメッツォ(2017)
宮川彬良:僕らのインベンション(2020(21))
-
2023.5.7 15時開演 山形テルサ
-
-
PRO WiND 023 第10回定期演奏会
-
吹奏楽:PRO WiND 023
高昌帥:ウィンドオーケストラのためのバラッド
ホルスト:吹奏楽のための第二組曲
スパーク:ベニーのためのバラード
バーンズ:ヨークシャーバラード
杉浦邦弘:やまがたふぁんたじぃ〜吹奏楽のための〜
真島俊夫:最上川舟唄による交響的楽章
2023年度吹奏楽コンクール課題曲全曲 他
-
2023.5.14 14時開演 府中の森芸術劇場どりーむホール
-
-
府中市民交響楽団 第87回定期演奏会
-
ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」
-
2023.5.20 15時開演 カルッツかわさきホール
-
-
かわさき吹奏楽まつり
〈今年の最新課題曲から往年の自由曲、小編成まで!〉
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
2023年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
シンフォニエッタ第3番「響きの森」
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション 他
-
2023.5.21 14時開演 東京藝術大学奏楽堂
-
-
東京藝術大学 管打楽器シリーズ2023「フレッシュコンサート」
-
指揮:大井剛史、大橋晃一、本堂誠
演奏:管打楽器専攻学生・附属高校生による管楽アンサンブル 東京藝大ウィンドオーケストラ
-
2023.7.9 15時開演 宇都宮市文化会館
-
-
東京佼成ウインドオーケストラ
〈アザレアシンフォニーシリーズ〉
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
フルート:瀧本実里
オーボエ:山本楓
ファゴット:柿沼麻美
【2023年度全日本吹奏楽コンクール課題曲全曲】
牧野圭吾:行進曲「煌めきの朝」
宮下秀樹:ポロネーズとアリア〜吹奏楽のために〜
天野正道:レトロ/水口透:マーチ 「ペガサスの夢」
【酒井格特集】
酒井格:たなばた(初稿)
フルート・オーボエ・ファゴットと吹奏楽のための三重協奏曲(仮題)(世界初演)
148の瞳
さよなら、カッシー二
森の贈り物
-
2023.7.12 19時開演 東京藝術大学奏楽堂
-
-
藝大定期 吹奏楽 第95回 東京藝大ウィンドオーケストラ
-
吹奏楽:東京藝大ウィンドオーケストラ
ミヨー:フランス組曲
リード:アーデンの森のロザリンド
ネリベル:ウェストポイント・コンチェルト
西村朗:秘儀V〈エクリプス〉
マスランカ:交響曲第4番
-
2023.7.15 14時開演 すみだトリフォニーホール 大ホール
-
-
すみだサマーコンサート2023
-
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
歌・お話:小野あつこ
プロコフィエフ:交響的物語『ピーターと狼』
グリーグ:『ペール・ギュント』より「朝」「アニトラの踊り 」「山の魔王の宮殿にて」
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より「モルダウ」
ほか
-
2023.7.18 19時開演 熊本県立劇場コンサートホール
-
-
声楽とオーケストラの夕べ〜森麻季(ソプラノ)と錦織健(テノール)を迎えて
〈鶴屋百貨店・熊本県立劇場 共同企画〉
-
管弦楽:九州交響楽団
ソプラノ:森麻季
テノール:錦織健
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より“乾杯の歌”
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より“私が街を歩くと”
服部良一:蘇州夜曲
久石譲:Stand Alone(NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」テーマ曲) 他
-
2023.7.30 15時開演 新宿文化センター 大ホール
-
-
ライトクラシック・サマーコンサート
-
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
独唱:小田切一恵(S) / 高橋広奈(S) / 佐藤圭(T) / 飯田裕之(Br)
出演:柳亭小燕枝
-
2023.8.2 15時開演 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
-
-
日本フィルハーモニー交響楽団 東北の夢プロジェクト2023
〜楽しいオーケストラ in 岩手
〈日本フィルと子どもたちの夢舞台〉
-
ピアノ:上原彩子
お話・ヴォーカル:江原陽子
ゲスト:夏井大梵天神楽(久慈市立夏井中学校)、滝沢市立滝沢中央小学校特設合唱部
エルガー:「威風堂々」第1番
パッヘルベル:カノン
ハチャトゥリアン:剣の舞
モーツァルト:トルコ行進曲
ショパン:別れの曲
チャイコフスキー(上原彩子編):花のワルツ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第1楽章
さんぽ,赤とんぼ,勇気100% 他
-
2023.8.4 14時開演 柏市民文化会館
-
-
第49回 日本フィル夏休みコンサート 2023
〈あこがれのピアノ〉
-
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
お話・ボーカル:江原陽子
ピアノ:上原彩子
エルガー:「威風堂々」第1番
パッヘルベル:カノン
ハチャトゥリアン:剣の舞
モーツァルト:トルコ行進曲
ショパン:別れの曲
チャイコフスキー(上原彩子編):花のワルツ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
さんぽ,赤とんぼ,勇気100%
-
2023.8.5 13時開演 サントリーホール
-
-
第49回 日本フィル夏休みコンサート 2023
〈あこがれのピアノ〉
-
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
お話・ボーカル:江原陽子
ピアノ:上原彩子
エルガー:「威風堂々」第1番
パッヘルベル:カノン
ハチャトゥリアン:剣の舞
モーツァルト:トルコ行進曲
ショパン:別れの曲
チャイコフスキー(上原彩子編):花のワルツ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
さんぽ,赤とんぼ,勇気100%
-
2023.8.5 16時半開演 サントリーホール
-
-
第49回 日本フィル夏休みコンサート 2023
〈あこがれのピアノ〉
-
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
お話・ボーカル:江原陽子
ピアノ:上原彩子
エルガー:「威風堂々」第1番
パッヘルベル:カノン
ハチャトゥリアン:剣の舞
モーツァルト:トルコ行進曲
ショパン:別れの曲
チャイコフスキー(上原彩子編):花のワルツ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
さんぽ,赤とんぼ,勇気100%
-
2023.8.6 13時開演 横浜みなとみらいホール
-
-
第49回 日本フィル夏休みコンサート 2023
〈あこがれのピアノ〉
-
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
お話・ボーカル:江原陽子
ピアノ:上原彩子
エルガー:「威風堂々」第1番
パッヘルベル:カノン
ハチャトゥリアン:剣の舞
モーツァルト:トルコ行進曲
ショパン:別れの曲
チャイコフスキー(上原彩子編):花のワルツ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
さんぽ,赤とんぼ,勇気100%
-
2023.8.6 16時半開演 横浜みなとみらいホール
-
-
第49回 日本フィル夏休みコンサート 2023
〈あこがれのピアノ〉
-
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
お話・ボーカル:江原陽子
ピアノ:上原彩子
エルガー:「威風堂々」第1番
パッヘルベル:カノン
ハチャトゥリアン:剣の舞
モーツァルト:トルコ行進曲
ショパン:別れの曲
チャイコフスキー(上原彩子編):花のワルツ
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
さんぽ,赤とんぼ,勇気100%
-
2023.8.12 14時開演 栃木県総合文化センター
-
-
MCFオーケストラとちぎ MCFコンサートVol.9
-
管弦楽:MCFオーケストラとちぎ
チューバ:田村優弥
シベリウス:交響曲第2番
ヴォーン・ウィリアムズ:バス・テューバと管弦楽のための協奏曲
シベリウス:交響詩「フィンランディア」
-
2023.8.20 15時開演 江戸川区総合文化センター 大ホール
-
-
合唱と吹奏楽の祭典<指揮:大井剛史 山田和樹>
-
指揮:大井剛史 / 山田和樹
サクソフォン:須川展也
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
合唱:東京混声合唱団
-
2023.8.25 16時開演 東京文化会館大ホール
-
-
第21回東京音楽コンクール 本選 木管部門
-
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
-
2023.9.2 14時開演 りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール
-
-
壮大なオーケストラで聴く ドラゴンクエストの世界
〈すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地〉
-
管弦楽:山形交響楽団
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地
-
2023.9.12 14時開演 富岡市かぶら文化ホール
-
-
高校生と聴く 大人も音楽教室
〈2023群馬交響楽団高校音楽教室 一般公開/平日昼間の90分コンサート〉
-
管弦楽:群馬交響楽団
ピアノ:進藤実優
-
2023.9.17 13時半開演 サントリーホール
-
-
阪田知樹(ピアノ) ラフマニノフ ピアノ協奏曲全曲演奏会
-
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
ピアノ:阪田知樹
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番・第2番・第4番
パガニーニの主題による狂詩曲
ピアノ協奏曲第3番
-
2023.9.23 14時開演 横浜みなとみらいホール
-
-
華麗なるコンチェルト・シリーズ 第22回 上原彩子(ピアノ)
〈熱情のラフマニノフ〉
-
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ピアノ:上原彩子
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より“ポロネーズ”(管弦楽のみ)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第4番 ト短調 op.40
ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
-
2023.10.8 15時開演 フェニーチェ堺
-
-
東京混声合唱団 フェニーチェ堺特別公演
-
合唱:東京混声合唱団
ピアノ:鈴木慎崇
共演:堺市合唱連盟
オルフ:おお運命の女神よ〜「カルミナ・ブラーナ」より
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
小林秀雄:落葉松
三善晃編:朧月夜,夕焼け小焼け
信長貴富:くちびるに歌を(堺市合唱連盟 合同ステージ) 他
-
2023.10.28 16時半開演 東京オペラシティ コンサートホール
-
-
第92回 日本音楽コンクール本選会
-
管弦楽:東京交響楽団
ピアノ部門
-
2023.11.4 14時開演 ザ・シンフォニーホール
-
-
牛田智大(ピアノ)&成田達輝(ヴァイオリン) ドラマティック・コンチェルト!
〈ラフマニノフ&ブラームス 生誕メモリアル!〉
-
ヴァイオリン:成田達輝
ピアノ:牛田智大
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
-
2023.11.18 14時開演 東京藝術大学 奏楽堂(大学構内)
-
-
藝大定期吹奏楽第96回 東京藝大ウィンドオーケストラ定期演奏会
-
吹奏楽:東京藝大ウィンドオーケストラ
レスピーギ(木村吉宏編曲):組曲《シバの女王ベルキス》
ベートーヴェン(南聡編曲):弦楽四重奏のための〈大フーガ〉op.133
バッハ(伊藤康英編曲):ウィンド・アンサンブルのためのシャコンヌ(2017年版)
レスピーギ(伊藤康英編曲):《リュートのための古風な舞曲とアリア》より第3組曲
-
2023.12.01 19時開演 サントリーホール
-
-
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート
-
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
すぎやまこういち(作曲) 真島俊夫(吹奏楽編曲):吹奏楽による「ドラゴンクエストIV,V,VI」
-
2023.12.09 14時半開演 板橋区立文化会館
-
-
フレッシュ名曲コンサート 第39回板橋第九
-
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
合唱:板橋第九合唱団
ソプラノ:種谷典子
メゾ・ソプラノ:花房英里子
テノール:小堀勇介
バリトン:竹内利樹
ベートーヴェン:「フィデリオ」序曲
:交響曲第9番 ニ短調「合唱付」
-
2023.12.22 18時45分開演 日本特殊陶業市民会館フォレストホール
-
-
名古屋フィルハーモニー交響楽団
クリスマス・スペシャル・コンサート2023
-
管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団
吹奏楽: SUPER BRASS STARS(中川英二郎tb エリック・ミヤシロtp 本田雅人sx)
トマジ:トロンボーン協奏曲
中川英二郎(中川幸太郎編):Into The Sky
フォスター(エリック・ミヤシロ編):ウィンター・ゲームズ 他